暮らし

暮らし

マグちゃん(マグネシウム洗濯)の作り方

どうもぼちぼちです。 洗濯マグちゃん知ってますか? 洗濯マグちゃんってどんなもの? お洗濯の時に洗剤なしで洗えたり、洗剤を減らしたりできます。 公式サイトでは以下のように説明されています。 マグネシウムで洗う...
健康、身体

【よもやま話】気を失った話

どうも。ぼちぼちです。 経緯 日曜日の晩ごはんが餃子でした。 夫が気を利かせてビールとチューハイを買ってきてくれました。 餃子を食べながらビールを飲み、食後にチューハイも飲みました。 いつもより酔いが回ってい...
暮らし

【よもやま話】フェンディのはぎれ

どうも。ぼちぼちです。 ダイソーでFENDIのハギレが売られて、商標権侵害の疑いで書類送検されました。 こういう間違いって個人でもつい犯しそうな気がします。 過去にはブランド商品のネームタグを商品に縫いつけて訴えられたケ...
お金(家計、投資、節約)

【暮らし】マイナンバーカードでできること。年金記録を確認する方法。

マイナンバーカードで年金記録と年金の見込額を確認する方法をご紹介します。
暮らし

【よもやま話】父の悩み。この父にしてこの娘

どうも。ぼちぼちです。 とある日、父がわたしに尋ねた。 父「炊飯器の内側のフタってどうしてる?」 私「うちは炊飯器ないからなぁ。圧力鍋使ってるから内蓋はないわ。蓋は水分を払っておくだけ」 わが家はインスタントポット...
暮らし

【よもやま話】TV観てる?

どうも。ぼちぼちです。 最近、地上波の番組をほとんど観ていません。 ADKマーケティング・ソリューションズによるアンケートで 地上波リアルタイムでの試聴時間を調べたところ 2時間〜4時間:24.2% 30分未...
たのしいこと

【洋裁】私の洋服お直し記 (セーター・トランポリン)

どうも、ぼちぼちです。 先日の夫のカッターシャツのお直しは好評で、そのまま着て出勤しました。 今度は私の某ファストファッションブランドのセーターです。 セーターの穴を刺繍でお直し なんだか最近のはよく穴が開きます。...
たのしいこと

【洋裁】私の洋服お直し記 (カッターシャツの衿)

どうも、ぼちぼちです。 夫のカッターシャツのうち、Costcoのプライベートブランド「カークランド」のが生地がしっかりしてお気に入りです。数年前から、売り場でビジネスシャツを見なくなって買い替えが出来なくなりました。 うちにあ...
暮らし

【よもやま話】いまいちだったDIY

どうも、ぼちぼちです。 うちの洗面所の床は、白っぽいクッションフロアです。清潔さを保てるように汚れが目立つ色にしました。だけど・・・やっぱり、綺麗を保つのは難しかったです。 洗面所には勝手口があって、カーポートに出られるように...
暮らし

【よもやま話】玄米もちの作り方。つき姫でOK。

どうも。ぼちぼちです。 前回、実家の2升用の餅つき機を借りて玄米餅を作ってみました。少し後悔の残る仕上がりだったので、違う方法で再チャレンジしました。 と、その前に小さい餅つき機を買いました。 3合用の餅つき機 ...
タイトルとURLをコピーしました