【お金】朗報!2024年NISA改正で1800万円まで非課税!

お金(家計、投資、節約)

どうも、ぼちぼちです。

先日NISAの改正案が発表されました。
現行のNISA制度より格段に使いやすくなりそうです。
今IDECOとNISAの2本だてで投資しています。けれど私にはIDECOを使う意味がなくなりそうです。

私にIDECOは不要

今回の改正でNISA枠が拡大され、私にとってはIDECOを使う意味がなくなります。
IDECOは積立額を、今年度の課税収入額から全額控除されるメリットがあるのですが、
わたしにはほとんど意味がありません。
また受け取るときには課税されるので受け取り方が難しいです。
私にはNISA以外の投資非課税枠という扱いでした。

新NISA概要

・無期限化&恒久化

・新NISA一本化

・年間非課税投資限度額360万円

・最大投資限度額1800万円

無期限化&恒久化

期限がなくなり制度が恒久化され、死ぬまで続けることができます。

新NISA一本化

2023年までのNISAはつみたてNISAと一般NISAに分かれていました。
2024年から始まる新しいNISAではこれらの制度が一本化されます。
新NISAしかありません。
新NISAの中に一般NISAと類似の投資先(名称:成長投資枠)が組み込まれます。
ざっくり
「つみたて」が投資信託
「成長投資枠」が株式と一部の投資信託以外
と理解しておくといいと思います。

年間非課税投資限度額360万円

これまでは
つみたてNISAが年間40万円×20年合計800万円まで
一般NISAが年間120万円×5年合計600万円まででした。

これからは年間上限360万円(つみたて部分120万円+成長投資枠240万円)になります。

最大投資限度額1800万円

生涯でNISA投資可能枠が1800万円になりました。
1800万円のうち1200万円までは成長投資枠に使うことができます。
その中には解約して元本が減った分は含まれません。
例えば成長投資枠で株を年間240万買ったとしましょう。
これを売らずに保有すると5年間で枠を使い切ります。
でも値上がりして売ると、その元本分の枠を何度でも使うことができるのです。

今まで、つみたてNISAを一旦買い付けたら、もったいなくて売ることができなかったのですが、
気にしなくて良くなります。

ただ一つ残念なのは、今保有している株を特定口座からは移管できないってことです。
何とかならないかなぁ?

注意点

非課税になるのは売買益、配当金の部分です。

では今日もぼちぼち行きましょう。

洋裁型紙のお店Nara-Kara.
パタンナーが本格的な婦人服の型紙を販売するサイトです。大きなサイズ、割烹着、バッグや雑貨の型紙もあります。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 その他生活ブログへ


コメント

タイトルとURLをコピーしました