健康、身体 【よもやま話】Apple Watchのリングを完成させたい どうも。ぼちぼちです。 毎日、アップルウォッチのアクティビティリングを完成させたいです。 そのリングというのは ムーブエクササイズスタンドの三つです。1日を基準にして毎日ゼロからスタートです。 目標値 リング... 2023.01.20 健康、身体暮らし
健康、身体 【よもやま話】テニスと頭痛 どうも。ぼちぼちです。 暑い時期になるとテニスした後、頭が痛くなります。 室内で90分しかしていないのにです。 体調に気を遣う テニスをしたあと頭が痛くなることがたびたびありました。 ひどくなってくると吐き気... 2022.06.28 健康、身体暮らし
健康、身体 【よもやま話】試験と腹痛と保健室 どうも。ぼちぼちです。 先日、韓国語能力検定を受験しました。 神経かしら? 私は、たまに急な腹痛になるんですよ。試験前の金曜日にも痛くなって、本番の時になったらどうしようと不安になりました。 試験会場には5... 2022.04.16 健康、身体暮らし韓国語
健康、身体 【よもやま話】昭和のトイレ事情 どうも。ぼちぼちです。 またまたお食事中には読めない内容です。 コロナ禍以来、トイレでペーパータオルを使い捨てするようになりました。手を拭きながら昔は全然違っていたなぁ。と遠い記憶がよみがえりました。 昭和のトイレは ... 2022.03.23 健康、身体昭和ばなし暮らし
健康、身体 【よもやま話】ブサイクな話 どうも。ぼちぼちです。 名前がわからないもの これ何かわかりますか? ある日父が、「おい、〇〇さんに、ホームセンター行くんやったらこれ買うて来てもろて」と言いました。夫にしょっちゅう頼みごとをします。 これ... 2022.03.22 健康、身体暮らし
健康、身体 【よもやま話】大腸内視鏡検査体験記。検査の日のこと どうも。ぼちぼちです。 食事中は読まないで下さいね。大腸内視鏡検査を受けることになりました。 前日までのことは前回の記事に 当日の朝 内視鏡の窓口に9時半集合です。4人です。60代前半くらい、70代くらいのふたりと... 2022.03.17 健康、身体暮らし
健康、身体 【よもやま話】大腸内視鏡検査体験記。検査までのこと どうも。ぼちぼちです。 食事中は読まないで下さいね。大腸内視鏡検査を受けることになりました。 すぐに受けられるかと思いましたが予約が詰まっているとかで、説明までも2週間ほど待ちました。 検査中にポリープが見つかった場合そ... 2022.03.16 健康、身体暮らし
健康、身体 【よもやま話】おはずかしい話 どうも。ぼちぼちです。 食事中の方はあとにされたほうがいい話です。 おなかがゆるい だいたい快調なんですが、ちょっと緩い時があります。突然ひどい下痢なことも。 といって、食べたものを思い返しても思いあたるものがない... 2022.03.09 健康、身体暮らし