料理は好き
食べるのが好きで、料理も好きです。
Instagramで毎日アップしている昼と夜のごはん写真は
これを書いている時点で3400投稿くらいになっています。
人に食べてもらって喜ばれることも好きです。
若いころ友達の家で人が集まるというので
全然知らない人たちだったにもかかわらず
料理をさせてもらったことがあります。
今でも友達同士で集まって食事会など開いたときには
料理で「おもてなし」するのが楽しいです。
けれど、毎日の料理は結婚してから
ずっと適当なものばっかり作っています。
結婚したての頃は「これ何ていう料理?」と
よく聞かれましたが、
最近では聞いても無駄と思われているようです。
基本的な料理を美味しく作れるようになりたいですが
時どきで味付けが違います。
食材を捨てることはほぼないですが
もっとうまくくりまわす方法はないのかな?
とまだまだ納得いかないことだらけです。
理想の食生活
まずどんな食生活がわたしの理想なのか考えてみました。
- 栄養バランスが整っている
- 旬の食材を使っている
安心な食材を使っている
鮮度がいい - 味付けに偏りがなく飽きない
- 健康的である
- 美味しい
栄養バランスが整っているとは
肉魚野菜など多様な食材をまんべんなく摂れること
では調理に求めるものは
- 手早く作れる
- 片付けがラク
- 食材が無駄にならない
- 経済的
楽しい
最後に「楽しい」というキーワードが浮かびました
わたしにとって「料理」は楽しみでもあるようです。
毎日の料理は計画的にできない
大体適当に作るので、ちゃんとやっている気がしません。
そして、毎日買い物に行くのはめんどくさがりなのでできません。
トライ&エラー続き
いままでこんなことを試してみました。
1・食材を週1回計画的に買って、一週間で使い切る
1週間の献立を立てるのがすごく大変
料理本をあちこち見て一生懸命計画するのですが
いざその日になると「食べたい気分」でなかったり
計画がずれると食材があまる
夫の急な出張などで予定が崩れたり。
2・週2回買い物で使い切れるようにする
これはパターンとしてはよかった気がします。
土曜日と週中のごみ収集日の前日に買い物して
魚のごみがすぐ出せるのが気に入っていました。
ただ、コロナで買い物の回数を減らすべき。
となったときに食材の宅配を導入してからリズムが崩れました。
3・誰かの立てた献立に任せる
oisix(オイシックス)のちゃんとoisixの献立に合わせて作ったり
1週間くりまわしの献立を探してみたりとやってみました。
晩御飯だけを5日って、お昼はたべないの?疑問です。
あとは、メニューが自分が食べたいと思うものではなかったり、
あんまり食べつけないものなのでそぐわなかったり、
「誰かの計画」は自分用には合いづらかったです。
ストレスのないあんばいは人それぞれ
そんな失敗を繰り返しているうちに
今の何があかんの?
とちょっと開き直る気になってきました。
手抜きで簡単な料理でもおいしく食べられたらいいやん。
なるべく旬の野菜を使うってことと、
季節感を感じる食材も使うことと
添加物の入ったものはなるべくさけること。
それぐらいでいいのじゃないかと思えるようになってきました。
次の次のメイン料理が決まっていたら万々歳
次のメインが決まってたら自分が助かる。
そんな感じで結局は気分にまかせるのが
わたしの食生活の「ほどほど」なのかもしれないと
思えるようになってきました。
この記事を書いていて気づいたのは
料理すること、
献立を立てること
美味しくたべること
食材をうまく使うこと
と「食」にまつわる要素が多いということと
まだすっきりほぐれた感じがしないので
まだ解消されないであろうこと。
やっぱり、もうちょっと納得したいなぁ。
と、再認識できました。
では今日もぼちぼち行きましょう。
コメント