どうも、ぼちぼちです。
献立チャレンジ
「1週間の献立」って調べるとなぜか晩ごはんのメニューしか出てこないです。
お昼ごはんはどうしてるんだろうと不思議でした。それに、メインのメニューや使う素材が毎日違うものばっかりで、現実味がないなぁと思うことがあります。食材って使い回して料理しますよね。そこでわが家が実際に食べたモノの記録から一週間献立を記録してみようと思いました。
3日と4日に分けて公開します。
【朝食は定番化しています】
バナナ半分、発酵酵素玄米のおにぎらず(うめ)、抹茶だし(茅乃舎のだしの粉と抹茶をお湯で溶いたもの)こんな感じです。ホームベーカリーで夫用の食パンを焼いています。
使ったもの:冷凍餃子、カレイ一夜干し、ブロッコリー、えのき、海苔、プチトマト、ブラックベリー、バナナ、ブルーベリー、なす、鮭、きゅうり、ハム、豚肩ロース、めかぶ、長芋、かつお節、冷凍コロッケ&エビフライ、卵、アミエビ、アスパラ、牛ももかたまり、きゅうり、もやし、キムチ
土曜日
![](https://fp-patternmaker-life.com/wp-content/uploads/2022/07/5A89DBFC-4336-43D1-BED1-90CCF938FC5B.jpeg)
![](https://fp-patternmaker-life.com/wp-content/uploads/2022/07/506B52BE-20DF-44E6-BA5E-3D0B7B3C4134.jpeg)
![](https://fp-patternmaker-life.com/wp-content/uploads/2022/07/91EDD9DD-2405-4CE5-8016-344C5CCE8039.jpeg)
昼:
浜松餃子
冷凍のコレ。
やっぱりうちの鉄フライパンは焼きむらになる。
そうか!焼いてる時にずらせたらいいのか?!
材料:冷凍餃子
夜
カレイ干物
ブロッコリー
トマト
ブラックベリーとバナナのソルベ
今年初のソルベ。タネなんか気にしない!!
凍らせたブラックベリーと、バナナに砂糖をちょっと足してフードプロセッサで攪拌するだけ。今日はちょっとだけ取れたブルーベリーをトッピング
材料:カレイ一夜干し、ブロッコリー、えのき、海苔、プチトマト、ブラックベリー、バナナ、ブルーベリー
調味料:塩、砂糖しょうゆ、ラー油、マヨネーズ、オイスターソース
日曜日
![](https://fp-patternmaker-life.com/wp-content/uploads/2022/07/F44F6871-FA2B-42AD-A173-EAC9BBEDCAE8.jpeg)
![](https://fp-patternmaker-life.com/wp-content/uploads/2022/07/5C0D978F-1FBE-485A-BB3D-22343B5DBB09.jpeg)
昼:
チキンカレー
豚ミンチとうずらのカレー
サラダ
チキンティッカ
チーズナン
ラッシー
駅前のインドカレー屋さんでチーズナンセット
夫の夏の賞与が出たのでささやかに贅沢しました。
夜:
お茶漬け
おひる食べ過ぎたのでおなか空かなくて軽くお茶漬けに。
梅干し、塩昆布、海苔、抹茶入り
月曜日
![](https://fp-patternmaker-life.com/wp-content/uploads/2022/07/1ADBC1E1-E6DA-4E5B-9738-CA84817A7FF5.jpeg)
![](https://fp-patternmaker-life.com/wp-content/uploads/2022/07/62047008-DB16-4CDA-BCF0-F67BFCB0F124.jpeg)
![](https://fp-patternmaker-life.com/wp-content/uploads/2022/07/8EB9D599-D7E3-4EAD-89CD-D44AEE6B0B4E.jpeg)
昼:鮭のムニエル
なす田舎煮
きゅうりとハムのマヨサラダ
AEONで皮なし、骨なしの鮭を買ってみました。
材料:なす、鮭、きゅうり、ハム
調味料:砂糖醤油、マヨネーズ、塩、こしょう、小麦粉
夜:
サムギョプサル
めかぶと長芋トロトロ
ブラックベリーとバナナのソルベ
サムギョプサル用の豚肉って書いてあったけど・・・バラのことじゃなかったっけ?これは肩ロース
めかぶの方は、さいのめに切った長芋と、カット済みめかぶ、きゅうりスライスを塩揉みして、かつお節、ポン酢、醤油を入れて混ぜました。
この時期だけのブラックベリーソルベにはお気に入りのガラスの器が定番。
この揺らぎがたまらん!美しい。
材料:豚肩ロース、めかぶ、長芋、きゅうり、かつお節、ブラックベリー、バナナ
調味料:塩、ポン酢、醤油、砂糖
火曜日
![](https://fp-patternmaker-life.com/wp-content/uploads/2022/07/ED1756C6-E24B-4446-AD2D-CE326BB50D89.jpeg)
![](https://fp-patternmaker-life.com/wp-content/uploads/2022/07/F488DBC9-56E1-40CD-9F67-4B5727DB0DCD.jpeg)
昼:コロッケ
エビフライ
アスパラと卵とアミエビ炒め
プチトマト
パラパラとアスパラが採れるらしい。
まとまってきたので卵と炒めました。
アクセントにアミエビがいい感じでした。
材料:冷凍コロッケ&エビフライ、卵、アミエビ、アスパラ、プチトマト
調味料:塩、ソース、マヨネーズ
夜:ローストビーフ
きゅうりだし漬け
キムチともやし炒め
ローストビーフ
インスタントポット
低温調理
57℃3時間半
食感はすごく柔らかい。
でもなんか好みと違うんです。
きゅうりは中華だしと鷹の爪でしばらくつけただけです。もっと長時間だったら味が馴染んだはず。
材料:牛ももかたまり、きゅうり、もやし、キムチ
調味料:中華だし、鷹の爪、からし、バター、酒、醤油、塩
では今日もぼちぼち行きましょう。
コメント