どうも、ぼちぼちです。
ずいぶん前になりますが、なんとかしたい!キッチンの収納#2の記事で施工業者さんと打ち合わせするという話で終わっていました。
今までのキッチンの背面の収納の姿
暫定的に家のほかのところから机とカラーボックスを移動してきました。
もとのところに机を返したいと思っています。
業者選び
インスタでいろんな木製家具製作会社さんがアカウントを開設されています。作品が好みの感じのアカウントをいくつかピックアップして、なるべく家から近いところを探しました。1社目はダイレクトメッセージに返信がなかったので諦め、2社目に決めました。
オーダー家具製作会社 OGUMAさん instagramアカウント
打合せ
夫と一緒に打合せに伺いました。一から家具を製作してもらうのですから、いろいろな悩みが出てきます。じっくり詳細を詰めていき、木材の厚みにこだわっていると「木材の厚みまで言わはるのは、今までで初めてです」と言われました。え!?そうなんですか?びっくりです!
けれど担当の方は私の小さなこだわりから、突拍子もない提案まで面白がって聞いてくださいました。ただ納品されるだけではないところがオーダーの楽しさですよね。
木製・高床・便利
見た目の美しさか便利さか?その問いには便利さを選択しました。
では収納力は?
キッチンはものが増えがちです。特にわたしは料理と新しいもの、便利そうなものが好きなので、何かと道具が欲しくなります。若いころはいかに多く収納できるかと考え、高さを有効に活用できるスチールラックにオーブン、オーブントースター、電子レンジ、ホームベーカリーなどを並べていました。
今はオーブンとオーブントースターがありませんけど、普通のごはんが食べられています。これからは、シンプルに暮らしたいと思っているので、収納力を増やすことに注力しないことにしました。ぎっしりでなくてもいい。ほどほどで。逆に入れるところが少ないと余分なものをおけないので、新陳代謝が必要です。それがまたいい気がします。
そして前回も書きましたが、こだわりは「高床式」。引き出し食器棚の下にホコリが溜まったりするのを避けたかったのです。
いよいよ納品日!
数ヶ月待ってやっと納品の日が来ました!前日まではなんとも思っていなかったのに、なぜか約束の時間の前にはちょっとドキドキしました。なんでしょね?期待感?
実は出来上がりの明確なイメージを持っていませんでした。
天板はIKEAの店頭で見本を見たけど最終的にはネットで直送してもらったし、本体のクリ材も小さな見本で見ていただけだったのです。
納品は、大まかなパーツでやってきて、本体を壁に固定、そして組み立てでした。作業時間は2時間強ぐらいでしたかね。
ワクワクして待ってた甲斐あって、今までのゴチャゴチャとは違い、カフェのような雰囲気になって大満足です。
右のオープン部分はすべてスライド式でフルオープンです。お行儀が悪いですが、下側は足で引き出せるように工夫してあります。ちょっと高価でしたが、思い通りの収納力と見た目で気持ちが上がり今回のオーダーは大成功でした。
では今日もぼちぼち行きましょう。
コメント