どうも、ぼちぼちです。
料理は好きなんです。でも、ふだんの料理は簡単なものばかり、だいたい一回の炊事は30分を目安にしています。
献立ってどう考えてますか?
献立って考えだしたらきりがないです。過去には1週間の献立を決めて食材をくり回す方法も試してみましたが、この献立作りがすごく時間がかかるのに、夫の食事がいらなくなったり、決めていたメニューを食べたい気分じゃなくなったり。とわたしには合いませんでした。
もともとあるモノで何とかする適当料理を得意としているので、今は食べたいものを思い付いたらそれ。あとは野菜でなにか、できればお味噌汁をつけて。というような作り方です。
肉や魚はなるべくまんべんなく食べたいので、肉が続けば魚にしようとか適当な感じにしています。
簡単なものばっかりでも食事は成り立つと思っています。ひとつは手の込んだものを作って、あとは簡単。でもいいですよね。
簡単にする方法
調理しなくても食べられるものを付ける
何もしなくても食べられるものはちょっとたりないときに助かりますよね。
トマト、モズクや納豆、冷ややっこ、練り物は手間いらずで一品増やせるので便利です。余裕があれば、薬味を足したりするだけで立派なおかずです。
生のサラダも簡単です。サラダでなくてもキャベツやレタスやきゅうりを添えるだけでボリュームを出せます。
味付けをシンプルにする
塩コショウのみとか、甘辛だったら砂糖・しょうゆのみとかで大丈夫
めんつゆだと出汁もとらずに煮物ができます。
シンプルな工程のものを作る
切って炒める
切って煮る
ゆでて味を付ける
グリルで焼く
とかシンプルな工程でできるものをいくつか並べればおかずは完成
手間をかけ過ぎない
野菜の面取り、にんじんの皮むき、かぼちゃの皮むき。もやしの根取り。気にならなければ省いていいと思います。
例えばこの献立
この日のスパニッシュオムレツは作り置きでした。
人参のスパニッシュオムレツ レシピ
材料:卵、ニンジン、塩コショウ、バター
卵焼き器で作るスパニッシュオムレツです。巻かないので、普通の卵焼きより気軽にできます。
細めのスライサーでニンジン一本をケガしない程度のところまで千切りにして、バターで火が通るまでいため軽く塩で味を付けます。
炒めているあいだに卵3個をとき、塩コショウしたらニンジンの卵焼き器に流しいれて軽く混ぜ、焼けてきたら裏返して裏もこんがり焼いたら出来上がり。味が薄ければケチャップをかけて食べます。フッ素加工のフライパンでなければ、炒めたニンジンをといた卵に混ぜてからもう一度バターで両面焼きます。
この料理の味付けは塩コショウだけです。味は好みがあるので詳細な分量は記載しませんが多すぎるのは台無しになるので控えめに。
材料
かぼちゃ
うすあげ
砂糖
創味のつゆ
ピーマン
ウィンナー
塩コショウ
中華だし
ウィンナーとピーマンの炒め物 レシピ
ピーマンとウィンナーを切って油でいためて中華だしと塩コショウで味を付けました。
(この日はピーマンの代わりに甘長唐辛子を使いました)
かぼちゃとうすあげの煮物 レシピ
かぼちゃを適当なサイズに切り、うすあげもかぼちゃと違和感のないサイズに切ります。
砂糖とめんつゆ、塩と水で濃い目の味のだしを作り、かぼちゃは皮目を下にうすあげはだしにつかるようにして落し蓋をして10分ほど煮てかぼちゃに火が通れば完成。
トマト
また別の献立
さば煮付け レシピ
酒、しょうゆ、メープルシロップ(砂糖でいい)、スライス生姜 で作った煮汁に冷凍の骨なしサバをそのまま並べて、落し蓋(オーブンペーパーを使っています。)をして煮汁が減るまで煮ました。煮汁を回しかけたりしていませんが、気にはなりません。
ツナマヨ大根サラダ レシピ
皮をむいた大根をスライサーでスライスして、ツナ缶、マヨ、しょうゆ、コショウを混ぜたモノをのっけました。(大根の皮は前日にむいてお味噌汁に使いました。)
しめじ、かぼちゃ、玉ねぎ、わかめのおみそ汁
煮干しの頭とはらわたを取って水に入れ、切った野菜と一緒に煮て火が通ればお味噌をとく
材料
冷凍さば(酒、しょうゆ、メープル、生姜)
かぼちゃ、しめじ、玉ねぎ、わかめ
みそ、煮干し
ツナ水煮缶、大根、マヨ、しょうゆ、塩コショウ
わが家はふたり分で、夫も毎日違う献立にしろとか、もやしの根は食べられないとか面倒なことは言いません。文句もなくそれなりに満足しているようです。
わが家はこれでOKですが各家庭それぞれのペースや事情もあるので、ちょっとでも参考になるところがあればうれしいです。
では今日もぼちぼち行きましょう。
コメント