どうも、ぼちぼちです。
献立チャレンジ
「1週間の献立」って調べるとなぜか晩ごはんのメニューしか出てこないです。
お昼ごはんはどうしてるんだろうと不思議でした。それに、メインのメニューや使う素材が毎日違うものばっかりで、現実味がないなぁと思うことがあります。食材って使い回して料理しますよね。そこでわが家が実際に食べたモノの記録から一週間献立を記録してみようと思いました。
3日と4日に分けて公開します。
【朝食は定番化しています】
バナナ半分、発酵酵素玄米のおにぎらず(うめ)、抹茶だし(茅乃舎のだしの粉と抹茶をお湯で溶いたもの)こんな感じです。ホームベーカリーで夫用の食パンを焼いています。
使ったもの:カニカマ、卵、あみエビ、しそ、にんじん、豚ミンチ、玉ねぎ、ピーマン(スイートパレルモ)、トマト缶、生姜、ニンニク、クミン、ガラムマサラ、とうもろこし缶詰、キャベツ、ホッケ、パセリ、豚こま、梅干し、鶏肝、ツナ缶、ハンバーグのたね、カボチャ、しめじ、オクラ
土曜日
昼:
のっけ寿司
巻き寿司にする材料を
酢飯に乗っけました。
酢飯は硬めに炊いたごはんに梅酢を混ぜました。
赤しそを入れていないので、ほとんど色はつきません。
食べづらくて、結局、手巻きにしながら食べました。
カニカマと卵焼きをサイコロ風に切ればよかったなぁ。
味付け
カニカマ:自然派スタイルのをそのまま。
卵焼き:あみエビを入れて、砂糖しょうゆ塩を入れてほんのり甘くしました。
にんじん:蒸しゆでして塩とごま油でキンパ風。
材料:カニカマ、卵、あみエビ、しそ、にんじん
調味料:砂糖、醤油、塩
夜
水なしキーマカレー
フードプロセッサーで玉ねぎ、生姜、ニンニクを一気にみじん切りにして、
クミン、ローリエ、赤唐辛子を油で炒めてから、そこに投入、5分ほど炒めたら
プードプロセッサーでジュース状にしたトマト缶と
ミンチ、ピーマンを足して、いい感じに煮込みます。
火を止める直前にガラムマサラを混ぜて完成。
トマトの酸味が爽やかなカレーでした。
材料:豚ミンチ、玉ねぎ、ピーマン(スイートパレルモ)、トマト缶、生姜、ニンニク、クミン、ガラムマサラ
調味料:塩、コショウ
日曜日
昼:
とうもろこしごはん
キャベツ
ホッケ
缶詰のとうもろこしを使って炊き込みご飯。
缶詰のお汁も使って水加減したら塩をひとつまみ。
コーンを乗っけて普通に炊いたら出来上がりです。
材料:とうもろこし缶詰、キャベツ、ホッケ、パセリ
調味料:塩、梅酢ドレッシング(梅酢と油を半々に合わせたもの)
夜:
博多水炊き
ふるさと優待でちょっと前に注文したものです。
ちゃんぽん麺も入っていました。
足したのは野菜だけです。
つくねは生地で入ってたので、丸めないといけませんでした。
昔よく行っていたちゃんこ屋さんでは細い竹筒を半分にしたのに入って来て、
スプーンで一口サイズにして流し入れるのが楽しかったな。
材料:博多水炊きセット、キャベツ、もやし、にんじん
調味料:セットに入ってたスープとポン酢
月曜日
昼:
豚こま甘辛
キャベツとコーンのサラダ
食材乏しく、品数少ないです。
とうもろこしご飯の残りのコーンと蒸し茹でしたキャベツを塩と梅酢ドレッシングで味付けました。
材料:豚こま、キャベツ、コーン
調味料:塩、こしょう、梅酢ドレッシング、砂糖しょうゆ
夜:
ホッケ
野菜炒め
インスタントポットで玄米ご飯を炊いてみました。
うまくいかないなぁ。
野菜炒めは、打ち出し中華鍋で作るとシャキシャキの食感になって美味しいです。
材料:ホッケ、キャベツ、にんじん、ピーマン(スイートパレルモ)、玉ねぎ、梅干し
調味料:塩、こしょう、中華だし
火曜日
昼:
鶏肝
キャベツとツナのサラダ
今日の玄米はGEOのお鍋で炊いてみました。
日にかけ始めてから25分。
そこから蒸らし。
あかーん。ポソポソや。
発酵酵素玄米を食べ慣れると、普通に炊いた玄米は硬くてイマイチ。
材料:鶏肝、キャベツ、にんじん、ツナ缶
調味料:塩、こしょう、マヨネーズ、砂糖しょうゆ
夜:
ロールキャベツ
野菜グリル(かぼちゃ、オクラ、しめじ)
ロールキャベツの中身はハンバーグのタネを使って簡単に作りました。
味付けは、コンソメのみ。
食材セットやらOisixやらで散財したので月末にその調整中。
この丸めていないハンバーグのタネは元々安いのに3割引になってたんです。
材料:キャベツ、ハンバーグのたね、カボチャ、しめじ、オクラ
調味料:塩、コンソメ
では今日もぼちぼち行きましょう。
コメント