【お金】マイナンバーカードで確定申告e-tax

お金(家計、投資、節約)

どうもぼちぼちです。

例年、確定申告は気が重いです。

それは税務に慣れていないからです。昨年は簿記3級に合格したので、今年は楽にできるはず!と思ったけど、やっぱりそうはならなかったです。

つまづいたこと:中古車を手放した

令和3年度に車を処分しました。その車は部分的に事業用に使用していました。

すでに減価償却は終了していました。残高は備忘の1円のみの状態でした。

中古車として売れたので売却益が出たことになります。

ところが、この場合の売却益は譲渡所得になるそうです。事業に繰り入れることができません。

仕訳 事業主貸/車両運搬具で処理します。

つまづいたこと:中古車を譲り受け、事業用に繰り入れた

もらい受けたのは夫。それを事業用にするのです。減価償却資産にも参入しますから、さっぱりわかりませんでした。

ネットで調べてみると、譲り受けた金額を「雑収入」とする。との解説を見つけました。けれど、これ収入じゃないですしね。でも何とかしないといけないです。

まず減価償却資産にするための取得額が必要です。

中古車のサイトで同車種の価格を検索しました。概算70万円ぐらいと判断し、そのうち事業使用分の価格を「事業主借」として処理することにしました。
事業主借は個人が事業のお金をまかなう状態です。

ここまでに紆余曲折何度かして、気分的にもしっくりする方法がこれでした。

やっと、事業所得の計算が終わり、確定申告書の作成です。

証券会社の年間取引報告書は添付する必要がなくなりました。マイナンバーで管理しているからです。

だったら、ここも自動で入力してしてほしいです。そのほかマイナンバーで紐づいているなら申告しなくていいはずじゃないですか?と、ぶつくさ考えながら入力しました。

つまづいたこと:e-tax

初めてe-taxに挑戦しました。今まではICカードリーダーが必要だったのが、スマホとマイナンバーカードがあればいいことになったのです。

ICカードリーダー不要で、税務所に行かなくてもいいのですから、密を避けたい今は絶好の機会でした。

でもね。初めてのことってやっぱり戸惑うんですよ。

しかもマイナポータルアプリで、とにかく何度もマイナンバーカードの読み取りを要求されるのが苦痛でした。

え?!また!??って。ミスしたのも含めたら8回くらいだったと思います。

まぁ、そのあとの提出はあっという間にできました。出力しなくていいし、はんこ押さなくていいし。一回やったから来年はスムーズにできるはずです。

では今日もぼちぼち行きましょう。

洋裁型紙のお店Nara-Kara.
パタンナーが本格的な婦人服の型紙を販売するサイトです。大きなサイズ、割烹着、バッグや雑貨の型紙もあります。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 その他生活ブログへ


コメント

タイトルとURLをコピーしました