【家事】ふたり暮らしの4日間献立

食のこと

どうも、ぼちぼちです。

献立チャレンジ

「1週間の献立」って調べるとなぜか晩ごはんのメニューしか出てこないです。
お昼ごはんはどうしてるんだろうと不思議でした。それに、メインのメニューや使う素材が毎日違うものばっかりで、現実味がないなぁと思うことがあります。食材って使い回して料理しますよね。そこでわが家が実際に食べたモノの記録から一週間献立を記録してみようと思いました。
3日と4日に分けて公開します。今回は9/25~9/28です

【朝食は定番化しています】
バナナ半分、発酵酵素玄米のおにぎらず(うめ)、抹茶だし(茅乃舎のだしの粉と抹茶をお湯で溶いたもの)こんな感じです。ホームベーカリーで夫用の食パンを焼いています。

あったもの:たまご、調味料、にんじん、しょうが、ロースハム、玉ねぎ、太もずく、大根、豚ミンチ、牛すじ、えのき、しめじ、キャベツ、にら、空芯菜、モロヘイヤ、オクラ、ニンジン、冷凍ホウレンソウ、ビビンバセット、サバ水煮、サバフィーレ

作りおき:里芋たいたん

買ったもの(火):冷凍エビフライ

採れたもの:ミニトマト、アスパラ

土曜日

昼:豚ミンチと空芯菜のピリ辛炒め
里芋と昆布の煮物

豚肉はご飯に合う濃い味にしようと、味噌や豆板醤、醤油で味つけました。
里芋は夕べ間に合わなかったスロークックしたもの

材料
里芋
昆布
砂糖
みりん
だし醤油
醤油

空芯菜
豚ミンチ
豆板醤
みそ
醤油
中華だし

夜:サバと甘長唐辛子のおろし煮
玉ねぎ、にんじん、オクラのお味噌汁

サバのおろし煮は竜田揚げにしてから味をつけた出汁で煮て大根おろしを加えてひとにたちさせたら完成。

二十代のころ料理教室で習ってサバの新たな美味しさを知った一品です。今日はアレンジに甘長唐辛子を足しました。

ここんとこお味噌汁の出汁は手抜き。夏前までは水出ししてたのに、今は頭とはらわたをとって他の材料と一緒に煮てしまってます。

材料
さばフィーレ
甘長唐辛子
だし醤油、砂糖、みりん、醤油、塩
玉ねぎ、にんじん、オクラ、いりこ、味噌

日曜日

昼:ビビンバ

卵とチーズ以外はセットになっていました。

もうちょっと焼いておこげを作ったらよかったな。

材料
ビビンバセット

シュレッドチーズ

夜:鶏の照り焼き
揚げ出し甘長唐辛子
酢ごぼう
トマト
ニラとえのきのお味噌汁

材料
鶏モモ
砂糖、みりん、醤油
ごぼう
甘酢、塩
トマト
ニラ
えのき
煮干し
味噌

作り置き:甘長唐辛子の揚げ出し
ゆうべのさば料理の時にとり分けておきました。

月曜日

昼:豚ミンチと玉ねぎのスパニッシュオムレツ
酢ごぼう
トマト
キャベツのオイル炒め

ケチャップ味のオムライスが好きでした。この材料のスパニッシュオムレツはなつかしい味がします。

材料

豚ミンチ
玉ねぎ
塩コショウ
キャベツ
オイル
塩コショウ
作り置き:酢ごぼう
トマト

夜:ニラさば
モロヘイヤのおひたし
にんじんとしめじのお味噌汁

お助け食材のサバ缶登場
火を入れずに作れる一品です。

材料
サバ缶
ニラ
醤油
生姜

豆板醤
ごま油
モロヘイヤ
めんつゆ
カツオぶし
にんじん
煮干し
しめじ
味噌

火曜日

昼:牛すじと大根煮込み
卵焼き
にんじんとアスパラの胡麻和え
トマト

すじこんは牛すじをインスタントポットの高圧で下茹でしてから真空パックしてスロークックで3時間。ちょうどいい頃合いになりました。真空パックすると煮汁を最小にできるのが嬉しい。

材料
牛すじ
大根
(醤油・砂糖)
にんじん
アスパラ(醤油、砂糖、ごま、塩)
卵(砂糖、だし醤油、塩)
トマト

夜:エビフライ
キャベツ
空芯菜の炒め物
えのき、ニラ、しめじのおみそ汁

揚げるだけのエビフライを買ってみました。「うすごろも」とうたっているだけあり、ちゃんとエビ🍤感ありました。
今日の空芯菜は中華鍋でちゃっと炒めました。

材料
冷凍エビフライ
キャベツ(マヨ、ポン酢)
空芯菜(醤油、中華だし)
えのき、しめじ、ニラ、味噌いりこ

では今日もぼちぼち行きましょう。

洋裁型紙のお店Nara-Kara.
パタンナーが本格的な婦人服の型紙を販売するサイトです。大きなサイズ、割烹着、バッグや雑貨の型紙もあります。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 その他生活ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました